-
北欧直送: iittala / KUUSI (イッタラ/クーシ ) フラワーベース
¥11,000
※こちらの商品はスウェーデンからの直送となります。(詳細はSHOPPING GUIDEをご確認ください。) フィンランドの老舗ガラスブランド iittala(イッタラ) による「KUUSI(クーシ)」シリーズのフラワーベースです。 「KUUSI」はフィンランド語で「もみの木」を意味し、ガラス全体に施された繊細な木の模様が特徴的です。 冬の森を連想させる立体的なレリーフ模様は、光が差し込むと美しい陰影を作り出し、空間に静けさと深みをもたらしてくれます。 インテリアとしてそのまま飾っても美しく、花瓶としても上品にお使いいただけます。 このシリーズは1980年代に製造されたもので、シンプルなフォルムと立体的な模様が絶妙に調和しています。 ◼︎サイズ : 直径7×H16cm ◼︎年代 : 1980年代 ◼︎コンディション: ★★★★☆(Very Good / 美品) ・目立つ傷や汚れがなく、使用感が少ない ・製造時にできたと思われる凹凸や気泡があるが、非常に良好な状態(写真6,7枚目参照) 【お買い求めの前に】 当サイトで取り扱っている商品は一般家庭で30~40年前に実際に使用されていたアンティーク品であるため、経年劣化や使用に伴う損傷がございます。目立つような傷や汚れは商品説明欄にてできるだけご説明させていただきますが、説明以外にも小さな傷や汚れがあることもございます。 また、輸送中の破損、紛失などの場合、当ショップでは責任を負い兼ねますので予めご了承下さい。補償オプションの追加も可能ですので、ご検討ください。外箱の段ボールなどがすでに壊れている場合は、中を開ける前に速やかに郵便局の方へ連絡を取っていただけるようにお願いします。(SHOPPING GUIDEを一読の上、ご購入をお願いいたします。) ◼︎SHOPPING GUIDE https://fikabord.base.shop/p/00001
-
北欧直送: ARABIA / Kosmos (アラビア/コスモス) クリーマー ブラウン
¥7,700
※こちらの商品はスウェーデンからの直送となります。(詳細はSHOPPING GUIDEをご確認ください。) Kosmos(コスモス)は、フィンランドの名窯アラビア(Arabia)が1962年から1976年にかけて製造したヴィンテージシリーズ。 フォルムデザインを手がけたのは、アラビアを代表するデザイナー Ulla Procopé(ウラ・プロコッペ)。装飾は Gunvor Olin-Grönqvist(グンヴァル・オーリン・グランクヴィスト) によるものです。 手描きによるラインの表情は一つひとつ異なり、手仕事ならではの味わいが感じられるのもKosmosの魅力の一つです。 ミルクやソース入れとしてだけでなく、小さな花瓶としても使えるサイズ感で、テーブルをさりげなく引き立ててくれます。 シリーズで揃えても素敵ですし、1点だけでも空間に北欧のクラフトの温もりを添えてくれる逸品です。 ◼︎サイズ : 直径13(全体、持ち手含む)×H7cm (持ち手、注ぎ口を含まない直径 9cm) ◼︎年代 : 1962 ~ 76年 ◼︎コンディション: ★★★★☆(Very Good / 美品) ・目立つ傷や汚れがなく、使用感が少ない ・貫入や色あせがほぼなく、ヴィンテージ品として非常に良好な状態 ・製造時にできたと思われる小さなペイントロスがある(写真6,7枚目参照) 【お買い求めの前に】 当サイトで取り扱っている商品は一般家庭で30~40年前に実際に使用されていたアンティーク品であるため、経年劣化や使用に伴う損傷がございます。目立つような傷や汚れは商品説明欄にてできるだけご説明させていただきますが、説明以外にも小さな傷や汚れがあることもございます。 また、輸送中の破損、紛失などの場合、当ショップでは責任を負い兼ねますので予めご了承下さい。補償オプションの追加も可能ですので、ご検討ください。外箱の段ボールなどがすでに壊れている場合は、中を開ける前に速やかに郵便局の方へ連絡を取っていただけるようにお願いします。(SHOPPING GUIDEを一読の上、ご購入をお願いいたします。) ◼︎SHOPPING GUIDE https://fikabord.base.shop/p/00001
-
北欧直送: Nuutajärvi / Pioni (ヌータヤルヴィ/ピオニ ) ワイングラス
¥5,000
※こちらの商品はスウェーデンからの直送となります。(詳細はSHOPPING GUIDEをご確認ください。) フィンランド最古のガラス工房 Nuutajärvi(ヌータヤルヴィ) による「Pioni(ピオニ)」シリーズのワイングラスです。 フィンランドを代表するガラスアーティスト Oiva Toikka(オイヴァ・トイッカ)がデザインを手がけました。 シリーズ名の「Pioni」は、フィンランド語で「芍薬(しゃくやく)」を意味し、その花のように豊かでふっくらとしたフォルムが特徴です。丸みのあるボウル部分とすっきりとしたステムのバランスが美しく、手にしっくりと馴染みます。 クリアガラスの中に映り込む光やドリンクの色合いが際立ち、日常使いにはもちろん、特別なひとときにもぴったりのアイテムです。 状態が同じ在庫が2つございますので、その中から1点をこちらで選んでお送りします。 ◼︎サイズ : 直径8×H12.5cm ◼︎年代 : 1970 ~ 1990年代 ◼︎コンディション: ★★★★☆(Very Good / 美品) ・多少の細かい傷やスレはあるものの、目立つ傷や汚れはなく使用感が少ない 【お買い求めの前に】 当サイトで取り扱っている商品は一般家庭で30~40年前に実際に使用されていたアンティーク品であるため、経年劣化や使用に伴う損傷がございます。目立つような傷や汚れは商品説明欄にてできるだけご説明させていただきますが、説明以外にも小さな傷や汚れがあることもございます。 また、輸送中の破損、紛失などの場合、当ショップでは責任を負い兼ねますので予めご了承下さい。補償オプションの追加も可能ですので、ご検討ください。外箱の段ボールなどがすでに壊れている場合は、中を開ける前に速やかに郵便局の方へ連絡を取っていただけるようにお願いします。(SHOPPING GUIDEを一読の上、ご購入をお願いいたします。) ◼︎SHOPPING GUIDE https://fikabord.base.shop/p/00001
-
北欧直送: ARABIA Valencia (アラビア/バレンシア) ティーポット
¥38,000
※こちらの商品はスウェーデンからの直送となります。(詳細はSHOPPING GUIDEをご確認ください。) Valencia(バレンシア)は、フィンランドの陶器ブランドARABIA(アラビア)を代表するシリーズの一つで、深みのあるコバルトブルーの手描き模様が特徴的です。 シリーズ名の「Valencia」はスペインの都市バレンシアに由来し、地中海の陽光や豊かな文化を彷彿とさせるデザインとなっています。 フォルムデザインは、ARABIAの名デザイナー Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) によるもので、彼女が手掛けたシリーズの中でも特に人気が高い作品です。 バレンシアは1960-2002年に製造され、全てのピースが職人によるハンドペイントで仕上げられているため、一点一点異なる表情を持っています。 裏のペイントが手書きのものは1960年代初期に製造された、大変貴重なものとなります。 ◼︎サイズ : W23(全体、持ち手含む)×H18cm ◼︎年代 : 1960年代 ◼︎コンディション:内側に多少の使用感はあります。外側については、 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどありますが全体的に綺麗な状態です。 【お買い求めの前に】 当サイトで取り扱っている商品は一般家庭で30~40年前に実際に使用されていたアンティーク品であるため、経年劣化や使用に伴う損傷がございます。目立つような傷や汚れは商品説明欄にてできるだけご説明させていただきますが、説明以外にも小さな傷や汚れがあることもございます。 また、輸送中の破損、紛失などの場合、当ショップでは責任を負い兼ねますので予めご了承下さい。補償オプションの追加も可能ですので、ご検討ください。外箱の段ボールなどがすでに壊れている場合は、中を開ける前に速やかに郵便局の方へ連絡を取っていただけるようにお願いします。(SHOPPING GUIDEを一読の上、ご購入をお願いいたします。) ◼︎SHOPPING GUIDE https://fikabord.base.shop/p/00001
-
北欧直送: ARABIA / Krokus (アラビア/クロッカス) スーププレート
¥9,900
※こちらの商品はスウェーデンからの直送となります。(詳細はSHOPPING GUIDEをご確認ください。) Krokus(クロッカス)は、フィンランドの名窯アラビア(Arabia)で1978年から1979年のわずか2年間のみ製造された、大変希少なシリーズです。 デザインを手がけたのは、数々の人気シリーズを生み出した女性デザイナー、Esteri Tomula(エステリ・トムラ)。 繊細な線描と落ち着いたカラーリングで描かれたクロッカスの花々が、まるでスケッチのようにプレート全体に広がり、どこか儚げで詩的な印象を与えてくれます。 このスーププレートは、程よい深さがあり、スープやパスタ、サラダなど幅広い用途で活躍します。 爽やかさと品のある華やかさを兼ね備えたKrokusは、春の訪れを感じさせるようなシリーズ。普段使いはもちろん、特別な日のテーブルにもぴったりです。 現在ではヴィンテージ市場でも非常に人気が高く、特に良好なコンディションのものは年々入手が難しくなっているコレクタブルアイテムです。 ◼︎サイズ :直径20×H3.5cm ◼︎年代 :1978-79年 ◼︎コンディション: ★★☆☆☆(Fair / やや難あり) ・表面に光に当てるとわかる細かい傷があり、使用感がある ・裏面に製造時の支柱の跡が見られる( 写真6~8枚目参照) ・裏面に貫入が見られる( 写真9, 10枚目参照) 【お買い求めの前に】 当サイトで取り扱っている商品は一般家庭で30~40年前に実際に使用されていたアンティーク品であるため、経年劣化や使用に伴う損傷がございます。目立つような傷や汚れは商品説明欄にてできるだけご説明させていただきますが、説明以外にも小さな傷や汚れがあることもございます。 また、輸送中の破損、紛失などの場合、当ショップでは責任を負い兼ねますので予めご了承下さい。補償オプションの追加も可能ですので、ご検討ください。外箱の段ボールなどがすでに壊れている場合は、中を開ける前に速やかに郵便局の方へ連絡を取っていただけるようにお願いします。(SHOPPING GUIDEを一読の上、ご購入をお願いいたします。) ◼︎SHOPPING GUIDE https://fikabord.base.shop/p/00001
-
北欧直送: Pukeberg / Häst glas (プーケベリ/ガラスの馬) オブジェ・ペーパーウェイト
¥6,800
※こちらの商品はスウェーデンからの直送となります。(詳細はSHOPPING GUIDEをご確認ください。) スウェーデン南部、スモーランド地方にある老舗ガラス工場、Pukeberg(プーケベリ)社によるガラスの馬のオブジェです。 1871年に設立されたPukebergは、スウェーデンを代表するガラス工房のひとつであり、BodaやOrreforsと並んで「スウェーデンガラスの黄金時代」を支えた重要な存在です。 20世紀中頃には、多くの著名なガラスデザイナーが在籍し、機能性と芸術性を兼ね備えた作品を数多く生み出しました。 中でも本作のように自然や動物をモチーフにした厚手のガラスオブジェは、独特の存在感で今なお人気を集めています。 この馬のオブジェは、1960〜80年代頃に製造されたと考えられ、氷を削ったような質感とずっしりとした重みが特徴です。 透明感のあるガラスが光を柔らかく反射し、飾る場所によって表情が変わるのも魅力のひとつです。 インテリアのアクセントとしてはもちろん、ペーパーウェイトやギフトとしてもおすすめです。 ◼︎サイズ : W12 ×H9cm ◼︎年代 : 1960~80年代 ◼︎コンディション: ★★★★★(Excellent / 極美品) ・使用感がほとんどなく、傷や汚れがほぼ見られない 【お買い求めの前に】 当サイトで取り扱っている商品は一般家庭で30~40年前に実際に使用されていたアンティーク品であるため、経年劣化や使用に伴う損傷がございます。目立つような傷や汚れは商品説明欄にてできるだけご説明させていただきますが、説明以外にも小さな傷や汚れがあることもございます。 また、輸送中の破損、紛失などの場合、当ショップでは責任を負い兼ねますので予めご了承下さい。補償オプションの追加も可能ですので、ご検討ください。外箱の段ボールなどがすでに壊れている場合は、中を開ける前に速やかに郵便局の方へ連絡を取っていただけるようにお願いします。(SHOPPING GUIDEを一読の上、ご購入をお願いいたします。) ◼︎SHOPPING GUIDE https://fikabord.base.shop/p/00001
-
北欧直送: GABRIEL/BLÅKLINT ÖSTERGÖTLAND (ガブリエル/矢車菊) 陶板
¥7,500
※こちらの商品はスウェーデンからの直送となります。(詳細はSHOPPING GUIDEをご確認ください。) スウェーデンの老舗陶芸ブランド Gabriel(ガブリエル) は、1925年にスウェーデン南部のスコーネ地方にて創業されました。 Gabriel の製品には、風景や草花、伝統的なスウェーデンの文化を描いた陶板やキャンドルホルダー、食器類などがあります。 特に陶板は、地方の名前や花の名があしらわれたものが多く、地域の自然や風土を感じられるアートピースとして人気があります。 スウェーデン中部オステルイェートランド地方の野花「 blåklint(矢車菊/コーンフラワー)」が描かれたと思われる陶板です。 デザイナーのIngegärd Burmeister は、Gabriel Keramik の代表的デザイナーで、1960~1980年代を中心に数多くの陶板・花器を手がけました。 ◼︎サイズ : W17×H14cm ◼︎年代 : 1970年代 ◼︎コンディション: ★★★★☆(Very Good / 美品) ・表面に製造時にできたと思われる釉薬のシミがあるが、目立つ傷や汚れがなく、使用感が少なくヴィンテージ品として非常に良好な状態(写真参照2枚目) ・裏面にシミがあるが、表面には影響なし 【お買い求めの前に】 当サイトで取り扱っている商品は一般家庭で30~40年前に実際に使用されていたアンティーク品であるため、経年劣化や使用に伴う損傷がございます。目立つような傷や汚れは商品説明欄にてできるだけご説明させていただきますが、説明以外にも小さな傷や汚れがあることもございます。 また、輸送中の破損、紛失などの場合、当ショップでは責任を負い兼ねますので予めご了承下さい。補償オプションの追加も可能ですので、ご検討ください。外箱の段ボールなどがすでに壊れている場合は、中を開ける前に速やかに郵便局の方へ連絡を取っていただけるようにお願いします。(SHOPPING GUIDEを一読の上、ご購入をお願いいたします。) ◼︎SHOPPING GUIDE https://fikabord.base.shop/p/00001
-
北欧直送: GABRIEL/RÄSTKRAGE SKÅNE (ガブリエル/ノコギリギク) 陶板
¥6,600
※こちらの商品はスウェーデンからの直送となります。(詳細はSHOPPING GUIDEをご確認ください。) スウェーデンの老舗陶芸ブランド Gabriel(ガブリエル) は、1925年にスウェーデン南部のスコーネ地方にて創業されました。 Gabriel の製品には、風景や草花、伝統的なスウェーデンの文化を描いた陶板やキャンドルホルダー、食器類などがあります。 特に陶板は、地方の名前や花の名があしらわれたものが多く、地域の自然や風土を感じられるアートピースとして人気があります。 スウェーデン・スコーネ地方に咲く野生の草花「 prästkrage(=ノコギリギク/ピレニア)」をモチーフにした陶板と思われます。 デザイナーのIngegärd Burmeister は、Gabriel Keramik の代表的デザイナーで、1960~1980年代を中心に数多くの陶板・花器を手がけました。 ◼︎サイズ : W17×H14cm ◼︎年代 : 1970年代 ◼︎コンディション: ★★★☆☆(Good / 一般的なヴィンテージコンディション) ・表面には目立つ傷やシミなどなし ・裏面に細かいチップ(欠け)、シミがあるが、表面には影響なし(写真参照5.6枚目) 【お買い求めの前に】 当サイトで取り扱っている商品は一般家庭で30~40年前に実際に使用されていたアンティーク品であるため、経年劣化や使用に伴う損傷がございます。目立つような傷や汚れは商品説明欄にてできるだけご説明させていただきますが、説明以外にも小さな傷や汚れがあることもございます。 また、輸送中の破損、紛失などの場合、当ショップでは責任を負い兼ねますので予めご了承下さい。補償オプションの追加も可能ですので、ご検討ください。外箱の段ボールなどがすでに壊れている場合は、中を開ける前に速やかに郵便局の方へ連絡を取っていただけるようにお願いします。(SHOPPING GUIDEを一読の上、ご購入をお願いいたします。) ◼︎SHOPPING GUIDE https://fikabord.base.shop/p/00001
-
北欧直送: GABRIEL(ガブリエル)黄色いパンジーと鈴蘭(A173) 陶板
¥7,500
※こちらの商品はスウェーデンからの直送となります。(詳細はSHOPPING GUIDEをご確認ください。) スウェーデンの老舗陶芸ブランド Gabriel(ガブリエル) は、1925年にスウェーデン南部のスコーネ地方にて創業されました。 Gabriel の製品には、風景や草花、伝統的なスウェーデンの文化を描いた陶板やキャンドルホルダー、食器類などがあります。 特に陶板は、地方の名前や花の名があしらわれたものが多く、地域の自然や風土を感じられるアートピースとして人気があります。 正式なタイトルの記載はありませんが、黄色いパンジーと鈴蘭が描かれていると思われます。 デザイナーのIngegärd Burmeister は、Gabriel Keramik の代表的デザイナーで、1960~1980年代を中心に数多くの陶板・花器を手がけました。 ◼︎サイズ : W17×H14cm ◼︎年代 : 1970年代 ◼︎コンディション: ★★★★☆(Very Good / 美品) ・表面に製造時にできたと思われる釉薬のシミがあるが、目立つ傷や汚れがなく、使用感が少なくヴィンテージ品として非常に良好な状態 ・裏面にシミがあるが、表面には影響なし 【お買い求めの前に】 当サイトで取り扱っている商品は一般家庭で30~40年前に実際に使用されていたアンティーク品であるため、経年劣化や使用に伴う損傷がございます。目立つような傷や汚れは商品説明欄にてできるだけご説明させていただきますが、説明以外にも小さな傷や汚れがあることもございます。 また、輸送中の破損、紛失などの場合、当ショップでは責任を負い兼ねますので予めご了承下さい。補償オプションの追加も可能ですので、ご検討ください。外箱の段ボールなどがすでに壊れている場合は、中を開ける前に速やかに郵便局の方へ連絡を取っていただけるようにお願いします。(SHOPPING GUIDEを一読の上、ご購入をお願いいたします。) ◼︎SHOPPING GUIDE https://fikabord.base.shop/p/00001
-
DENBY Chevron (デンビー/シェブロン) カップ&ソーサー
¥3,900
イギリスの老舗陶器ブランド DENBY(デンビー) による、1960年代~1970年代に製造された Chevron(シェブロン) シリーズです。 幾何学的なV字模様が施されており、シンプルながらも個性的なデザインが特徴です。 落ち着いたモスグリーンのカラーと、マットな質感のストーンウェアが絶妙に調和し、洗練された雰囲気を醸し出しています。 高い耐久性を持つデンビーの陶器は、日常使いにも適しており、ヴィンテージ品でありながら実用性も兼ね備えています。 レトロでありながらモダンなデザインは、現代のインテリアにも馴染みやすく、テーブルコーディネートのアクセントとしても活躍してくれます。 ◼︎サイズ : (カップ)直径7×H8cm (ソーサー)直径14.5cm ◼︎年代 : 1960 ~ 70年代 ◼︎コンディション: キズや欠け、シミなどなく良い状態です。 【お買い求めの前に】 当サイトで取り扱っている商品は一般家庭で30~40年前に実際に使用されていたアンティーク品であるため、経年劣化や使用に伴う損傷がございます。目立つような傷や汚れは商品説明欄にてできるだけご説明させていただきますが、説明以外にも小さな傷や汚れがあることもございます。 また、輸送中の破損、紛失などの場合、当ショップでは責任を負い兼ねますので予めご了承下さい。補償オプションの追加も可能ですので、ご検討ください。外箱の段ボールなどがすでに壊れている場合は、中を開ける前に速やかに郵便局の方へ連絡を取っていただけるようにお願いします。(SHOPPING GUIDEを一読の上、ご購入をお願いいたします。) ◼︎SHOPPING GUIDE https://fikabord.base.shop/p/00001
-
ORREFORS PÅFÅGEL (オレフォス/ポーフォーゲル) クリスタルボール
¥3,800
「PÅFÅGEL」とは、スウェーデン語で "孔雀(くじゃく)" を意味し、ボウル全体に広がる孔雀を模った装飾されています。 Orrefors(オレフォス)は、1898年創業のスウェーデンのガラスメーカーで、世界的に有名なクリスタル製品を生産してきました。 Lars Hellsten(ラース・ヘルステン)がデザインを担当しており、彼の作品は、スウェーデンの伝統的なガラス工芸とモダンなデザインを融合させたスタイルが特徴です。 PÅFÅGELのボウルは、テーブルコーディネートのアクセントとして最適で、フルーツやお菓子を盛るのにぴったりのサイズ感です。また、オブジェとして飾るだけでも、空間を華やかに演出します。 ◼︎サイズ : W16×D21×H5.5cm (内側 W9×D13cm) ◼︎年代 : 20世紀後半 ◼︎コンディション: カケやキズなどなく良い状態です。 【お買い求めの前に】 当サイトで取り扱っている商品は一般家庭で30~40年前に実際に使用されていたアンティーク品であるため、経年劣化や使用に伴う損傷がございます。目立つような傷や汚れは商品説明欄にてできるだけご説明させていただきますが、説明以外にも小さな傷や汚れがあることもございます。 また、輸送中の破損、紛失などの場合、当ショップでは責任を負い兼ねますので予めご了承下さい。補償オプションの追加も可能ですので、ご検討ください。外箱の段ボールなどがすでに壊れている場合は、中を開ける前に速やかに郵便局の方へ連絡を取っていただけるようにお願いします。(SHOPPING GUIDEを一読の上、ご購入をお願いいたします。) ◼︎SHOPPING GUIDE https://fikabord.base.shop/p/00001
-
Rörstrand KOKA (ロールストランド/コカ) Sugar Bowl
¥3,800
KOKAシリーズは、1956年から1988年にかけて製造されたもので、Hertha Bengtsson(ヘルサ・ベングトソン)の代表作として知られています。 ぽってりと丸みのあるフォルムと、ブラウンのペイントに繊細な葉っぱ模様が施されたデザインは、温かみがあり上品な魅力を持っています。 KOKAシリーズには、ブルー、グリーン、ブラウンの3色があり、それぞれのカラーに異なる魅力があります。その中で、ブラウンは珍しいカラーとなります。 ティータイムを彩るだけでなく、お部屋のアクセントとしても最適です。 ◼︎サイズ : 直径9×H5.5cm ◼︎年代 : 1956 - 1988年 ◼︎コンディション: 目立ったカケはありませんが、内側の側面に大きめの傷と底に細かい傷が入っております。ご利用いただく分には支障はありませんが、気になる方はインテリアとしてご使用いただくことをお勧めいたします。(写真4, 5枚目参照) 【お買い求めの前に】 当サイトで取り扱っている商品は一般家庭で30~40年前に実際に使用されていたアンティーク品であるため、経年劣化や使用に伴う損傷がございます。目立つような傷や汚れは商品説明欄にてできるだけご説明させていただきますが、説明以外にも小さな傷や汚れがあることもございます。 また、輸送中の破損、紛失などの場合、当ショップでは責任を負い兼ねますので予めご了承下さい。補償オプションの追加も可能ですので、ご検討ください。外箱の段ボールなどがすでに壊れている場合は、中を開ける前に速やかに郵便局の方へ連絡を取っていただけるようにお願いします。(SHOPPING GUIDEを一読の上、ご購入をお願いいたします。) ◼︎SHOPPING GUIDE https://fikabord.base.shop/p/00001
-
北欧直送: Arabia / Kalevala 【アラビア/カレワラ】イヤープレート 1977年
¥7,500
※こちらの商品はスウェーデンからの直送となります。(詳細はSHOPPING GUIDEをご確認ください。) フィンランドの名窯 Arabia(アラビア)による「カレワラ」シリーズのイヤープレート、1977年版です。 このシリーズは、フィンランドの叙事詩『カレワラ』を題材に、毎年異なる絵柄で制作された人気のイヤープレート・コレクションです。 1977年版は、シリーズを手がけたデザイナー Raija Uosikkinen(ライヤ・ウオシッキネン) によるデザインで、深みのある青と温かみのあるブラウンを基調とした美しい色合いが特徴。 フィンランドの神話の世界が、幻想的かつ叙情的なタッチで描かれています。 高台の裏側には、フィンランド語・スウェーデン語・英語での物語の説明が記されており、カレワラの世界観をより深く楽しめるようになっています。 インテリアとして壁に飾るのはもちろん、棚に立て掛けて置いても存在感を放つアートピース。 コレクションとしてはもちろん、北欧の神話や文化に興味がある方にもおすすめの一枚です。 ◼︎サイズ : W20×H20cm ◼︎年代 : 1977年 ◼︎コンディション: ★★★★★(Excellent / 極美品) ・使用感がほとんどなく、傷や汚れがほぼ見られない ・ツヤがあり、釉薬の状態も良好 【お買い求めの前に】 当サイトで取り扱っている商品は一般家庭で30~40年前に実際に使用されていたアンティーク品であるため、経年劣化や使用に伴う損傷がございます。目立つような傷や汚れは商品説明欄にてできるだけご説明させていただきますが、説明以外にも小さな傷や汚れがあることもございます。 また、輸送中の破損、紛失などの場合、当ショップでは責任を負い兼ねますので予めご了承下さい。補償オプションの追加も可能ですので、ご検討ください。外箱の段ボールなどがすでに壊れている場合は、中を開ける前に速やかに郵便局の方へ連絡を取っていただけるようにお願いします。(SHOPPING GUIDEを一読の上、ご購入をお願いいたします。) ◼︎SHOPPING GUIDE https://fikabord.base.shop/p/00001
-
北欧直送: Jie Gantofta ジィ・ガントフタ 青い花と風景の陶板
¥8,500
※こちらの商品はスウェーデンからの直送となります。(詳細はSHOPPING GUIDEをご確認ください。) スウェーデンの人気陶芸ブランド Jie Gantofta(ジィ・ガントフタ)による、青い花とスウェーデンの田舎風景が描かれた陶板です。 前景には立体的に表現された鮮やかな青い花、奥には自然豊かな風景が描かれ、奥行きのある構図が魅力。まるで窓の外に広がる景色を眺めているかのような気分にさせてくれます。 この作品を手がけたのは、Jie Gantoftaを代表するデザイナー Aimo Nietosvuori(アイモ・ニエトスヴォーリ)。 彼の作品は、自然の美しさを素朴かつ温かみのあるタッチで描き出したものが多く、今も世界中で愛され続けています。 Jie Gantoftaは、1942年にスウェーデン南部で創業。1960年代以降は装飾陶器の製作で知られるようになり、とくにAimoが手がけた陶板はブランドを象徴するアイテムとして高い人気を博しました。 壁に掛けて飾るのはもちろん、棚の上に立て掛けて置くだけでも、空間に北欧のやさしい空気感を添えてくれる逸品です。 ビンテージ品のため、経年による風合いの変化や製造時に生じた釉薬のムラなどが見られる場合がありますが、それもまた一点ものの魅力のひとつです。 ◼︎サイズ : W14×H18cm ◼︎年代 : 1960~80年代 ◼︎コンディション: ★★★☆☆(Good / 一般的なヴィンテージコンディション) ・全体的に良好 ・裏面に汚れがある(写真4枚目参照) 【お買い求めの前に】 当サイトで取り扱っている商品は一般家庭で30~40年前に実際に使用されていたアンティーク品であるため、経年劣化や使用に伴う損傷がございます。目立つような傷や汚れは商品説明欄にてできるだけご説明させていただきますが、説明以外にも小さな傷や汚れがあることもございます。 また、輸送中の破損、紛失などの場合、当ショップでは責任を負い兼ねますので予めご了承下さい。補償オプションの追加も可能ですので、ご検討ください。外箱の段ボールなどがすでに壊れている場合は、中を開ける前に速やかに郵便局の方へ連絡を取っていただけるようにお願いします。(SHOPPING GUIDEを一読の上、ご購入をお願いいたします。) ◼︎SHOPPING GUIDE https://fikabord.base.shop/p/00001
-
北欧直送: iittala / Ultima Thule【 イッタラ/ウルティマツーレ】ハイボールグラス
¥7,000
※こちらの商品はスウェーデンからの直送となります。(詳細はSHOPPING GUIDEをご確認ください。) Ultima Thule(ウルティマ ツーレ)は、1968年にフィンランドの巨匠デザイナー Tapio Wirkkala(タピオ・ウィルッカラ) によって生み出されたガラスシリーズです。彼のキャリアはほとんどがイッタラでの活動に費やされ、40年以上にわたり約400点ものデザインを手がけてきました。 その名は「地球の最果て」を意味し、北極圏の氷が溶けゆく様子をイメージしてデザインされています。 ハイボールグラスは、その中でも特に高さと容量を備えたアイテム。表面には、溶けた氷の塊が凍りついたかのような凹凸が施されており、光を受けるたびに多彩な表情を見せます。 質感は厚手でしっかりとした印象を与える一方、口縁は薄く仕上げられているため、飲み口はなめらか。 手に持ったときのグリップ感と氷模様のひんやりとした手触りが、涼やかな飲み心地を演出します。 iittalaのUltima Thuleシリーズは、製造当初から好評を博し、現在も復刻版を除いて多くがヴィンテージ市場で取引されています。日常使いはもちろん、ホームパーティーやアウトドアシーンでも注目を集める存在です。 ◼︎サイズ : 直径8×H12.5cm ◼︎年代 : 1968~1991年 (ラベルのデザインより1991年以前に製造) ◼︎コンディション: ★★★★☆(Very Good / 美品) ・目立つ傷や汚れがなく、使用感が少ない 【お買い求めの前に】 当サイトで取り扱っている商品は一般家庭で30~40年前に実際に使用されていたアンティーク品であるため、経年劣化や使用に伴う損傷がございます。目立つような傷や汚れは商品説明欄にてできるだけご説明させていただきますが、説明以外にも小さな傷や汚れがあることもございます。 また、輸送中の破損、紛失などの場合、当ショップでは責任を負い兼ねますので予めご了承下さい。補償オプションの追加も可能ですので、ご検討ください。外箱の段ボールなどがすでに壊れている場合は、中を開ける前に速やかに郵便局の方へ連絡を取っていただけるようにお願いします。(SHOPPING GUIDEを一読の上、ご購入をお願いいたします。) ◼︎SHOPPING GUIDE https://fikabord.base.shop/p/00001
-
北欧直送: Rörstrand Silvia (ロールストランド/シルヴィア) カップ&ソーサートリオ【B】
¥14,000
※こちらの商品はスウェーデンからの直送となります。(詳細はSHOPPING GUIDEをご確認ください。) Rörstrand(ロールストランド)のSilvia(シルヴィア)は、白地に可憐な青い小花があしらわれた、スウェーデンらしい清楚な雰囲気のシリーズです。 クラシカルなフチのデザインと繊細な花模様が調和し、優雅で上品な印象を与えてくれます。 この17cmプレートは、取り皿やデザートプレートにちょうど良いサイズ感で、日常使いにもぴったりです。 カップ、ソーサー、プレートのトリオは、Fikaタイムを優雅に彩ってくれます。 Silviaは1970年代に製造されたヴィンテージシリーズで、今では入手が難しい希少なアイテム。 シンプルながらもどこか特別感があり、北欧の空気を感じられる一枚です。 ◼︎サイズ : カップ 直径7.4×H6.5cm ソーサー直径13.2cm プレート直径17.5cm ◼︎年代 : 1976-1982年 ◼︎コンディション: ★★★☆☆(Good / 一般的なヴィンテージコンディション) ・ソーサーの裏面に2箇所貫入がある (写真6枚目参照) ・カップ表面に製造時にできたと思われる凹凸がある(写真8枚目参照) ・プレートに製造時にできたと思われる小さなシミがある(写真10枚目参照) 【お買い求めの前に】 当サイトで取り扱っている商品は一般家庭で30~40年前に実際に使用されていたアンティーク品であるため、経年劣化や使用に伴う損傷がございます。目立つような傷や汚れは商品説明欄にてできるだけご説明させていただきますが、説明以外にも小さな傷や汚れがあることもございます。 また、輸送中の破損、紛失などの場合、当ショップでは責任を負い兼ねますので予めご了承下さい。補償オプションの追加も可能ですので、ご検討ください。外箱の段ボールなどがすでに壊れている場合は、中を開ける前に速やかに郵便局の方へ連絡を取っていただけるようにお願いします。(SHOPPING GUIDEを一読の上、ご購入をお願いいたします。) ◼︎SHOPPING GUIDE https://fikabord.base.shop/p/00001
-
北欧直送: Rörstrand Silvia (ロールストランド/シルヴィア) カップ&ソーサートリオ【A】
¥15,500
※こちらの商品はスウェーデンからの直送となります。(詳細はSHOPPING GUIDEをご確認ください。) Rörstrand(ロールストランド)のSilvia(シルヴィア)は、白地に可憐な青い小花があしらわれた、スウェーデンらしい清楚な雰囲気のシリーズです。 クラシカルなフチのデザインと繊細な花模様が調和し、優雅で上品な印象を与えてくれます。 この17cmプレートは、取り皿やデザートプレートにちょうど良いサイズ感で、日常使いにもぴったりです。 カップ、ソーサー、プレートのトリオは、Fikaタイムを優雅に彩ってくれます。 Silviaは1970年代に製造されたヴィンテージシリーズで、今では入手が難しい希少なアイテム。 シンプルながらもどこか特別感があり、北欧の空気を感じられる一枚です。 ◼︎サイズ : カップ 直径7.4×H6.5cm ソーサー直径13.2cm プレート直径17.5cm ◼︎年代 : 1976-1982年 ◼︎コンディション: ★★★★☆(Very Good / 美品) ・目立つ傷や汚れがなく、使用感が少ない ・プレートの表面に目立たない細かい傷がある ・貫入や色あせがほぼなく、ヴィンテージ品として非常に良好な状態 【お買い求めの前に】 当サイトで取り扱っている商品は一般家庭で30~40年前に実際に使用されていたアンティーク品であるため、経年劣化や使用に伴う損傷がございます。目立つような傷や汚れは商品説明欄にてできるだけご説明させていただきますが、説明以外にも小さな傷や汚れがあることもございます。 また、輸送中の破損、紛失などの場合、当ショップでは責任を負い兼ねますので予めご了承下さい。補償オプションの追加も可能ですので、ご検討ください。外箱の段ボールなどがすでに壊れている場合は、中を開ける前に速やかに郵便局の方へ連絡を取っていただけるようにお願いします。(SHOPPING GUIDEを一読の上、ご購入をお願いいたします。) ◼︎SHOPPING GUIDE https://fikabord.base.shop/p/00001
-
北欧直送: Rörstrand Silvia (ロールストランド/シルヴィア) コーヒーポット
¥25,000
※こちらの商品はスウェーデンからの直送となります。(詳細はSHOPPING GUIDEをご確認ください。) Rörstrand(ロールストランド)のSilvia(シルヴィア)は、白地に可憐な青い小花があしらわれた、スウェーデンらしい清楚な雰囲気のシリーズです。 クラシカルなフチのデザインと繊細な花模様が調和し、優雅で上品な印象を与えてくれます。 コーヒーポットは、程よいサイズ感とすっきりとしたシルエットが魅力的。日常使いはもちろん、ディスプレイとしても美しい存在感を放ちます。 Silviaは1970年代に製造されたヴィンテージシリーズで、今では入手が難しい希少なアイテム。 シンプルながらもどこか特別感があり、北欧の空気を感じられる一枚です。 ◼︎サイズ : W20.5(持ち手・注ぎ口含む)×直径11(下部)×H20(フタ含む)cm ◼︎年代 : 1976-1982年 ◼︎コンディション: ★★★★☆(Very Good / 美品) ・目立つ傷や汚れがなく、使用感が少ない ・貫入や色あせがほぼなく、ヴィンテージ品として非常に良好な状態 【お買い求めの前に】 当サイトで取り扱っている商品は一般家庭で30~40年前に実際に使用されていたアンティーク品であるため、経年劣化や使用に伴う損傷がございます。目立つような傷や汚れは商品説明欄にてできるだけご説明させていただきますが、説明以外にも小さな傷や汚れがあることもございます。 また、輸送中の破損、紛失などの場合、当ショップでは責任を負い兼ねますので予めご了承下さい。補償オプションの追加も可能ですので、ご検討ください。外箱の段ボールなどがすでに壊れている場合は、中を開ける前に速やかに郵便局の方へ連絡を取っていただけるようにお願いします。(SHOPPING GUIDEを一読の上、ご購入をお願いいたします。) ◼︎SHOPPING GUIDE https://fikabord.base.shop/p/00001
-
北欧直送: ARABIA Valencia (アラビア/バレンシア) プレート17cm【D】
¥11,500
※こちらの商品はスウェーデンからの直送となります。(詳細はSHOPPING GUIDEをご確認ください。) Valencia(バレンシア)は、フィンランドの陶器ブランドARABIA(アラビア)を代表するシリーズの一つで、深みのあるコバルトブルーの手描き模様が特徴的です。 シリーズ名の「Valencia」はスペインの都市バレンシアに由来し、地中海の陽光や豊かな文化を彷彿とさせるデザインとなっています。 フォルムデザインは、ARABIAの名デザイナー Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) によるもので、彼女が手掛けたシリーズの中でも特に人気が高い作品です。 バレンシアは1960-2002年に製造され、全てのピースが職人によるハンドペイントで仕上げられているため、一点一点異なる表情を持っています。 ◼︎サイズ : 直径17×H1.8cm ◼︎年代 : 1960年代初期 ◼︎コンディション: ★★★★☆(Very Good / 美品) ・小傷はありますが全体的にツヤがあり状態のいいものになります。(写真3枚目参照) ・裏面に製造時の支柱跡がございます。 【お買い求めの前に】 当サイトで取り扱っている商品は一般家庭で30~40年前に実際に使用されていたアンティーク品であるため、経年劣化や使用に伴う損傷がございます。目立つような傷や汚れは商品説明欄にてできるだけご説明させていただきますが、説明以外にも小さな傷や汚れがあることもございます。 また、輸送中の破損、紛失などの場合、当ショップでは責任を負い兼ねますので予めご了承下さい。補償オプションの追加も可能ですので、ご検討ください。外箱の段ボールなどがすでに壊れている場合は、中を開ける前に速やかに郵便局の方へ連絡を取っていただけるようにお願いします。(SHOPPING GUIDEを一読の上、ご購入をお願いいたします。) ◼︎SHOPPING GUIDE https://fikabord.base.shop/p/00001
-
北欧直送: ARABIA Tulppaanit (アラビア/チューリップ) ウォールプレート
¥22,000
※こちらの商品はスウェーデンからの直送となります。(詳細はSHOPPING GUIDEをご確認ください。) フィンランドを代表するデザイナー・絵本作家でもある Heljä Liukko-Sundström(ヘルヤ・リウッコ・スンドストロム) による、ARABIA製の美しい陶板アート「Tulppaanit(チューリップ)」です。 1990年に短期間のみ製造された希少なシリーズのひとつで、植物をモチーフにした作品の中でも人気の高いアイテムです。 彼女らしい詩的で幻想的な世界観が表現された一枚で、真っ白なチューリップと鮮やかなグリーンの茎が印象的に描かれています。 陶板のやわらかなカーブとノスタルジックなタッチは、インテリアとしても非常に魅力的です。 壁に掛けても、立てかけても、お部屋にやさしいアートのアクセントを添えてくれます。 ◼︎サイズ : W31×H29cm ◼︎年代 : 1990-91年 ◼︎コンディション: ★★★☆☆(Good / 一般的なヴィンテージコンディション) ・光に当てると分かる傷がある(写真7枚目参照) ・表側の縁や裏側にシミや汚れがある(写真8枚目以降参照) 【お買い求めの前に】 当サイトで取り扱っている商品は一般家庭で30~40年前に実際に使用されていたアンティーク品であるため、経年劣化や使用に伴う損傷がございます。目立つような傷や汚れは商品説明欄にてできるだけご説明させていただきますが、説明以外にも小さな傷や汚れがあることもございます。 また、輸送中の破損、紛失などの場合、当ショップでは責任を負い兼ねますので予めご了承下さい。補償オプションの追加も可能ですので、ご検討ください。外箱の段ボールなどがすでに壊れている場合は、中を開ける前に速やかに郵便局の方へ連絡を取っていただけるようにお願いします。(SHOPPING GUIDEを一読の上、ご購入をお願いいたします。) ◼︎SHOPPING GUIDE https://fikabord.base.shop/p/00001
-
北欧直送: Rörstrand Silvia (ロールストランド/シルヴィア) 17cm プレート
¥7,500
※こちらの商品はスウェーデンからの直送となります。(詳細はSHOPPING GUIDEをご確認ください。) Rörstrand(ロールストランド)のSilvia(シルヴィア)は、白地に可憐な青い小花があしらわれた、スウェーデンらしい清楚な雰囲気のシリーズです。 クラシカルなフチのデザインと繊細な花模様が調和し、優雅で上品な印象を与えてくれます。 この17cmプレートは、取り皿やデザートプレートにちょうど良いサイズ感で、日常使いにもぴったり。ケーキやパン、お菓子をのせるだけで、食卓がぐっと華やかになります。 Silviaは1970年代に製造されたヴィンテージシリーズで、今では入手が難しい希少なアイテム。 シンプルながらもどこか特別感があり、北欧の空気を感じられる一枚です。 ◼︎サイズ : 直径17.5cm ◼︎年代 : 1976-1982年 ◼︎コンディション: ★★★★☆(Very Good / 美品) ・目立つ傷や汚れがなく、使用感が少ない ・貫入や色あせがほぼなく、ヴィンテージ品として非常に良好な状態 【お買い求めの前に】 当サイトで取り扱っている商品は一般家庭で30~40年前に実際に使用されていたアンティーク品であるため、経年劣化や使用に伴う損傷がございます。目立つような傷や汚れは商品説明欄にてできるだけご説明させていただきますが、説明以外にも小さな傷や汚れがあることもございます。 また、輸送中の破損、紛失などの場合、当ショップでは責任を負い兼ねますので予めご了承下さい。補償オプションの追加も可能ですので、ご検討ください。外箱の段ボールなどがすでに壊れている場合は、中を開ける前に速やかに郵便局の方へ連絡を取っていただけるようにお願いします。(SHOPPING GUIDEを一読の上、ご購入をお願いいたします。) ◼︎SHOPPING GUIDE https://fikabord.base.shop/p/00001
-
北欧直送: Arabia / Elina (アラビア/エリナ) カップ&ソーサー【B】
¥6,000
※こちらの商品はスウェーデンからの直送となります。(詳細はSHOPPING GUIDEをご確認ください。) Arabia(アラビア)のElina(エリナ)は、輸出用に展開されていた「Finnish Flint」シリーズのひとつで、フィンランド国内ではあまり見かけない珍しいシリーズです。 裏面のバックスタンプも、「Finnish Flint」専用のロゴが使われています。 デザインを手がけたのは、フォルムがGoran Bäck(ゴラン・バック)、装飾がArabiaを代表するデザイナー Esteri Tomula(エステリ・トムラ)です。 Elinaの魅力は、Tomulaらしい繊細で緻密な植物モチーフ。チョコレートカラーの線で描かれた可憐な草花が、カップの全面にあしらわれ、柔らかな風を感じるような軽やかな印象を与えます。 ソーサーには新芽のようなリズミカルな葉模様がぐるりと描かれ、全体に優しいエレガンスが漂います。 シンプルで温かみのあるデザインは、飾って楽しむだけでなく、ティータイムのひとときをぐっと特別なものにしてくれます。 ◼︎サイズ : (ソーサー)直径13.5cm (カップ)直径7×H5.5cm ◼︎年代 : 1970年代 ◼︎コンディション: ★★★☆☆(Good / 一般的なヴィンテージコンディション) ・写真に映らないような細かな傷やスレが見られる ・カップの内側に小さな貫入がある(写真6枚目参照) ・カップの 表面に傷がある(写真7枚目参照) 【お買い求めの前に】 当サイトで取り扱っている商品は一般家庭で30~40年前に実際に使用されていたアンティーク品であるため、経年劣化や使用に伴う損傷がございます。目立つような傷や汚れは商品説明欄にてできるだけご説明させていただきますが、説明以外にも小さな傷や汚れがあることもございます。 また、輸送中の破損、紛失などの場合、当ショップでは責任を負い兼ねますので予めご了承下さい。補償オプションの追加も可能ですので、ご検討ください。外箱の段ボールなどがすでに壊れている場合は、中を開ける前に速やかに郵便局の方へ連絡を取っていただけるようにお願いします。(SHOPPING GUIDEを一読の上、ご購入をお願いいたします。) ◼︎SHOPPING GUIDE https://fikabord.base.shop/p/00001
-
北欧直送: Arabia / Elina (アラビア/エリナ) カップ&ソーサー【A】
¥6,800
※こちらの商品はスウェーデンからの直送となります。(詳細はSHOPPING GUIDEをご確認ください。) Arabia(アラビア)のElina(エリナ)は、輸出用に展開されていた「Finnish Flint」シリーズのひとつで、フィンランド国内ではあまり見かけない珍しいシリーズです。 裏面のバックスタンプも、「Finnish Flint」専用のロゴが使われています。 デザインを手がけたのは、フォルムがGoran Bäck(ゴラン・バック)、装飾がArabiaを代表するデザイナー Esteri Tomula(エステリ・トムラ)です。 Elinaの魅力は、Tomulaらしい繊細で緻密な植物モチーフ。チョコレートカラーの線で描かれた可憐な草花が、カップの全面にあしらわれ、柔らかな風を感じるような軽やかな印象を与えます。 ソーサーには新芽のようなリズミカルな葉模様がぐるりと描かれ、全体に優しいエレガンスが漂います。 シンプルで温かみのあるデザインは、飾って楽しむだけでなく、ティータイムのひとときをぐっと特別なものにしてくれます。 ◼︎サイズ : (ソーサー)直径13.5cm (カップ)直径7×H5.5cm ◼︎年代 : 1970年代 ◼︎コンディション: ★★★☆☆(Good / 一般的なヴィンテージコンディション) ・写真に映らないような細かな傷やスレが見られるが、全体的には良好 ・カップの表面に製造時についたと思われるシミがある(写真5枚目参照) 【お買い求めの前に】 当サイトで取り扱っている商品は一般家庭で30~40年前に実際に使用されていたアンティーク品であるため、経年劣化や使用に伴う損傷がございます。目立つような傷や汚れは商品説明欄にてできるだけご説明させていただきますが、説明以外にも小さな傷や汚れがあることもございます。 また、輸送中の破損、紛失などの場合、当ショップでは責任を負い兼ねますので予めご了承下さい。補償オプションの追加も可能ですので、ご検討ください。外箱の段ボールなどがすでに壊れている場合は、中を開ける前に速やかに郵便局の方へ連絡を取っていただけるようにお願いします。(SHOPPING GUIDEを一読の上、ご購入をお願いいたします。) ◼︎SHOPPING GUIDE https://fikabord.base.shop/p/00001
-
北欧直送: Arabia / Elina (アラビア/エリナ) クリーマー・シュガーボウル
¥9,000
※こちらの商品はスウェーデンからの直送となります。(詳細はSHOPPING GUIDEをご確認ください。) Arabia(アラビア)のElina(エリナ)は、輸出用に展開されていた「Finnish Flint」シリーズのひとつで、フィンランド国内ではあまり見かけない珍しいシリーズです。 裏面のバックスタンプも、「Finnish Flint」専用のロゴが使われています。 デザインを手がけたのは、フォルムがGoran Bäck(ゴラン・バック)、装飾がArabiaを代表するデザイナー Esteri Tomula(エステリ・トムラ)です。 Elinaの魅力は、Tomulaらしい繊細で緻密な植物モチーフ。チョコレートカラーの線で描かれた可憐な草花が、クリーマー、シュガーボウルの全面にあしらわれ、柔らかな風を感じるような軽やかな印象を与えます。 シンプルで温かみのあるデザインは、飾って楽しむだけでなく、ティータイムのひとときをぐっと特別なものにしてくれます。 ◼︎サイズ : (クリーマー)直径6.5×H4.8cm (シュガーボウル)直径7.5×H5.5cm ◼︎年代 : 1970年代 ◼︎コンディション: (クリーマー) ★★★☆☆(Good / 一般的なヴィンテージコンディション) ・写真に映らないような細かな傷やスレが見られるが、全体的には良好 ・底に貫入がある(写真8,9枚目を参照) (シュガーボウル) ★★★☆☆(Good / 一般的なヴィンテージコンディション) ・写真に映らないような細かな傷やスレが見られるが、全体的には良好 ・縁に黒点が2つある(写真14枚目を参照) 【お買い求めの前に】 当サイトで取り扱っている商品は一般家庭で30~40年前に実際に使用されていたアンティーク品であるため、経年劣化や使用に伴う損傷がございます。目立つような傷や汚れは商品説明欄にてできるだけご説明させていただきますが、説明以外にも小さな傷や汚れがあることもございます。 また、輸送中の破損、紛失などの場合、当ショップでは責任を負い兼ねますので予めご了承下さい。補償オプションの追加も可能ですので、ご検討ください。外箱の段ボールなどがすでに壊れている場合は、中を開ける前に速やかに郵便局の方へ連絡を取っていただけるようにお願いします。(SHOPPING GUIDEを一読の上、ご購入をお願いいたします。) ◼︎SHOPPING GUIDE https://fikabord.base.shop/p/00001